Video Lectures | Hamamatsu English School | |||
英語と出会って半世紀。 神保昌幸の「動画で学ぶ発音・学習法」 | ||||
|
||||
発音と呼気 - birthday[bə́ːrθdèi]の[θ] 1) 発音に備え、母音[ə]を発音する場合とほぼ同じ位置に舌を置きます。※下記「発音の基本―舌の位置」参照。 2) 息を吐き出し始めると同時に、子音[b]→母音[əːr]→子音[θ]→子音[d]→母音[ei]の順で発音します。 3) 母音[əːr]と子音[d]に挟まれた子音[θ]が呼気の不足で不明瞭にならないよう切れ目なく息を吐き出します。 母音[əːr]、[ei]、子音[b]、[θ]、[d] ※発音の基本―舌の位置 発音していないときの身体の状態は、調音(articulation)を含む発音全般の基本です。特に舌の状態は、発話(utterance)を意識しているとき、個々の発音すべてに備えて舌が無意識のうちに母音[ə]を発音する場合とほぼ同じ位置に置かれ、発音するときの舌の運動や呼気の状態に直接影響を与えています。この状態(= vocal poise)は、運動や食事のとき、あるいは寝ているときなどに舌を子音[n]を発音する場合とほぼ同じ位置に置くことで獲得できます。 |
||||
戻る |