Video Lectures | Hamamatsu English School | |||
英語と出会って半世紀。 神保昌幸の「動画で学ぶ発音・学習法」 | ||||
|
||||
吐く息の量と強さ 1.発音するときに舌の正確な位置を意識すればするほど発音が平板化することがあります。直接的な原因は、吐く息(呼気)の量や強さの不足です。 2.母音―food[fúːd]の[uː]―や、子音―test[tést]の[s]―を実際に発音し、呼気の量や強さを確かめます。 3.吐く息の量や強さの不足による発音の平板化は、呼気の量や強さを特に必要とする鼻音[n]や、鼻濁音[ŋ]に顕著に表れます。 |
||||
戻る |